冬に美味しい魚の代名詞「寒ブリ」。富山県氷見が有名ですが、福井県の漁港で水揚げされる「若狭の寒ブリ」も絶品で、越前がにと並ぶ冬のごちそうです。今年も11月下旬には連日の大漁。各地の漁港が賑わっています。
![](https://wakasa-pamco.com/wp-content/uploads/2024/12/1005.jpg)
地元の福井新聞の記事によると、近隣の美浜町や高浜町の漁港でも、6000~8000尾の水揚げがあり、「船に積めないレベル」だそうです。
近年は国内外問わず魚の漁獲量が減りつつあり、いろいろな魚介類の値段も上がってきているということもよく耳にする中で、庶民にとってはうれしいニュースのひとつです。(地球レベルでは複雑なのかもしれませんが)
多くは近県の市場へと卸されるとのことですが、美味しい寒ブリを手ごろなお値段でいただけるチャンスですね。
![](https://wakasa-pamco.com/wp-content/uploads/2024/12/new_xl_1511149018_4870.jpg)
パムコでお出しするお食事は、お魚がメインの献立となっています。
これからも、できるだけ地元で揚がる鮮魚を仕入れ、お客様に気軽に美味しく味わっていただけるよう創意工夫していきたいと思っています。
寒ブリに限らず、海の幸が美味しい季節です。この冬は、ぜひ湖上館パムコでお過ごしください。